idstr.jp open share

ID-3

shin ei idstr.
dj gonno

新栄工業 ×
DJ Gonno

shin-ei press

一定のリズムを刻み金属版をプレス加工する工場。何十トンもの力を加え、1枚の金属板を折り曲げる瞬間に起きる地響きのような音が、断続的に発生している。その重厚な響きを、DJ Gonnoが立体的な音響でトラックに封印した。揺らめきや彩りをぎりぎりまで抑え、鋼色の音色をひたすら紡いでいく、まさにダークサイド・オブ・Gonnoと呼べる希有なトラック。

buy

FACTORY

shin ei idstr.

有限会社新栄工業

1979年創業。圏央道の開通により物流拠点として脚光を浴びる千葉県千葉市に工場を構える。金属プレス加工を中心に、金型製作、さらには梱包とワンストップで製品を送り出している。加工する材料は、板厚0.6㎜~3.2㎜程度の表面処理材、ステンレス、アルミなどで、少量多品種を得意とし製品の生涯ロットに合わせた金型設計や、最適な加工方法の提案をしている。

ARTIST

track maker

DJ Gonno

日本の次世代ハウス/テクノを代表する旗手として、アシッドかつメロディック、幅広くストーリー性溢れるプレイで国内外各地で活躍。毎年恒例の欧州ツアーも2015年秋にはベルリン<Panorama Bar>をはじめとした各国で大盛況に終わり、<Boiler Room>の5周年にも出演し話題となった。最近作はNick Hoppnerとのコラボレーション・トラックEP「Fantastic Planet」を7月にリリース、同月にパリ<Concrete>やベルリン<Panorama Bar>でプレイを行なうなど、海外での評価も高まる一方である。

web

STAFF

who made this

Naoya Tokunou

得能直也 / 楽曲マスタリング

1979年北海道網走市生まれ。1999年に世田谷ハートビートレコーディングスタジオでエンジニアとしてのキャリアをスタート。2009年にフリーランス。現在は京都を拠点に、レコーディングミキシングエンジニア、ライブPA、マスタリングと、柔軟かつ多角的にアーティストと関わる。

Keisuke Inoue

井上圭佑 / 撮影

1987生まれ。神戸出身。日本大学芸術学部写真学科卒。2011株式会社アマナ入社。2014フリーランス。

web

Ryosuke Sone

曽根良介 / 映像

多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。映像ディレクター/デザイナー/プランナーとして活動。

Bushitsu Inc.

株式会社部室 / 撮影協力

WEB・映像制作会社。 高校の部活が一番輝いていたと自称する創業者2名が、 放課後に同じ目的を持った人間が自然と人が集まる「部室」という特殊な空間を再現すべく、日々奮闘中。 アイコンの女の子はマネージャー兼広報のえみるちゃん。

web